ブログ
2/17・2/18 オール電化の相談会予定しています
投稿日:2018.01.20 | コメントをどうぞ
こんにちわ(^O^)
にも掲載しておりますが、2/17(土)・2/18(日)に
タカラスタンダード福岡ショールームで
リフォーム相談会を開催予定です。
今回は、水まわりはもちろん
オール電化の展示が充実した内容となっております。
一般的なメリットとデメリットは何となくわかるけど
自分の家の家族構成と生活パターンだとどうなんだ?
というところが気になるところですよね。。。
私も改めてオール電化のおさらい中です。
ご興味のある方、検討中の方
この機会にぜひお越しください\(^^)/
中古マンションのリフォーム
投稿日:2018.01.16 | コメントをどうぞ
こんにちわ。
先日、運転免許の更新へ行ってきましたが
写真が私史上一番変な顔でした。。。
その結果今年は意識的に口角を上げていく!
という目標をたてた今日この頃です(ヽ´ω`)
さて!
年末にお引渡しの案件をご紹介します。
今回のお客様は
お客様で中古マンションを購入された後
エコプラザで内装のやりかえと
水回りの器具の交換の工事をさせていただきました。
フローリングも一部張替えで
状態の良いフローリングや建具、浴室や洗面は
既存を利用です。
キッチンです。
タカラスタンダード㈱のエーデルシリーズです。
明るい空間となりました。
before after
トイレです。
LIXILのアメージュZのフチレスです。
before after
洗面化粧台・浴室は既存利用ですが
洗面脱衣室の内装は貼替えです。
各個室の内装はそれぞれ使用するお子様たちで
選定されました。
みごとに全員違う色となりました。
床に関しては、元がカーペット敷でした。
マンションだと階下への防音対策のために、カーペット敷は多いのです。
カーペットからカーペットへ張替えるには問題はないのですが
今回のように、フローリングへ張替える場合は
遮音規定を満たしている材料を使わなければいけないことがほとんどです。
今回採用したフローリングは
東洋テックス株式会社のSHシリーズです。
断面 裏面
裏にスポンジ状のクッションがついており
フローリングでありながら、踏んだ時に
フワフワしています。
壁・天井の下地の状態は
あまりよくありませんでした。。。
下地の張替えまではしないこととなっていたため
気に入った壁紙を一度選んでいただいてから
エコプラザの方で、
リフォームに適したクロスかを
検討させていただきながら決めました。
結果、きれいな仕上がりで完成です(^O^)
3月にお引越しとのことで
それまでちょこちょこお荷物を運ばれるそうです。
ご家族での新しい場所での生活が
素敵な日々になるよう、お祈りいたします♪
2018年始まりました(^O^)
投稿日:2018.01.12 | コメントをどうぞ
こんにちわ。
仕事始めから一週間経ち
正月休みのぼ~っとした頭も
スッキリしつつあります。
昨日は鏡開きでしたね。
会社の食堂ではぜんざいが
振舞われ、私も美味しくいただきました\(^^)/
年中行事に触れることができる会社です♪
先週の仕事始め日には
グループ会社との新年会があったのですが
恒例の福引でなんとドライヤーが当たりました!!
福引で当たったのは人生初かもしれません。。。
ひそかに新しいドライヤーが欲しいと思っていたので
嬉しかったです。
今までのドライヤーより温風が熱くないのに
早く乾くのでとっても気に入っています。
実は新年早々大型ショッピングモールで
一時間以上並んで福引を19回もしたのに
全部ハズレという年初めだったので
この当たりでチャラになりましたヽ(´▽`)/
さて、こんな感じの新年のスタートですが
2018年もお客様と一緒に
理想の住まいづくりのお手伝いをしていきたいと
思いますので、どうぞよろしくお願い致します♪
2018年 新年のご挨拶
投稿日:2018.01.05 | コメントをどうぞ
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は大変お世話になり
エコプラザスタッフ一同心より御礼申し上げます。
本年も、お客様にご満足いただけるように努めて参りますので、
より一層のご支援・お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本日1月5日より通常営業しております。
2017年も大変お世話になりました。
投稿日:2017.12.29 | コメントをどうぞ
こんにちわ(^O^)
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
エコプラザは今日が仕事納めです。
今年もたくさんのお客様に支えられ
無事に一年を過ごすことができました。
本当にありがとうございます。
今年は、新たに工務メンバーも増え
ますますチーム力もアップしました。
2018年も、エコプラザスタッフ一同
協力業者さんやメーカーさんと力を合わせて
お客様の理想の住まいをつくるお手伝いができれば!
と思っています。
年末年始のお休みは
12/30(土)~1/4(木)となっております。
1/5(金)より通常営業です。
それではみなさま
よいお年をお迎えくださいますよう
心よりお祈り申し上げます。
1ミリ単位で鏡オーダーできます♪
投稿日:2017.12.27 | コメントをどうぞ
こんにちわ(^O^)
クリスマスも終わり
街中が一気に年末年始仕様になりましたね。
浮かれ気分だったのが、引き締まる感じです\(^^)/
さて、エコプラザでは年末ギリギリまで
工事が行われています。
昨日は、鏡の取付工事でした。
玄関・浴室・個室に取付けました♪
全て特注サイズです。
玄関です。
全部は写っていませんが、玄関ドアと高さを合わせています。
浴室です。二箇所取付けました。
個室です。
主寝室です。まるでダンススタジオのようです!
こちらの大きな鏡は
ワイド1.3M 高さ2.4Mあります。
本当はワイド1.8M程度を希望されていたのですが
搬入経路の制限によりこのサイズになりました。
もちろん分割して継ぐ方法でやれば
制限なくできます(^O^)
準備も入れて、一時間弱で完了です。
今回は長方形でしたが
余りにも欠けやすい形でなければ
基本的にどんな形でもできますよ♪
とのことです。
ちょっとここに鏡があれば。。。
という場所ありませんか??
どうぞお気軽にご相談ください\(^^)/
我が家にも玄関に真ん丸の鏡を取付けるか
検討中です(^O^)
今年も残すところあと少しですね。
投稿日:2017.12.11 | コメントをどうぞ
こんにちわ(^O^)
今日もまた寒いですね(>_<)
割と寒さに強いと思っていましたが
そうでもないことに気づいた今日この頃です。。。
さて!
新着情報にも載せましたが、
年末年始の休業を
12/30(土)~1/4(木)までとさせていただきます。
よろしくお願い致します。
今年も残すところあと三週間!
お客様共々気持ちよく年を越せるように
寒さに負けず頑張っていきます(^O^)
パナソニック オイルヴェール美泡湯でぽっかぽか
投稿日:2017.12.05 | コメントをどうぞ
こんにちわ♪
今日は寒かったですね((´д`))
昨日の天気予報で
福岡地方に雪マークを見つけていた長女は
朝起きてカーテンを開けて
ゆきふってな~い。。。
と残念がっていました。
お昼頃、激しいあられが降ってきましたが
長女は無事に?見ることができたか
帰ったら聞いてみようと思います(^O^)
さて、そんな今日
わたしはどこへ居たかというと。。。
ヒルトン福岡シーホークホテルです♪
都市高からよく見るけどなかなか入ることがありません。
ロビーには大きな大きなクリスマスツリーが!
今回の目的は、
パナソニックのお風呂の特徴である
美泡湯の進化版、オイルヴェール酸素美泡湯の
体験研修でした(^O^)
美泡湯とは、パナソニックのユニットバスで選択できる
酸素を豊富に含んだマイクロバブルを
お湯の中に発生させることで
ぬるめのお湯でも身体の奥から温め、
湯冷めしにくくする機能です。
2004年の発売以来、非常に人気で
採用されたお客様の満足度も非常に高い商品です。
今回体験したのは
オイルを美泡湯本体にセットすることで
きめ細かなオイルがお湯の中に広がる
オイルヴェール美泡湯です。
化粧水のお風呂に入りたい。。。
と想像したことのある方は多いのではないでしょうか??
まさに、オイルヴェール美泡湯がそれなのです!!
まさかのスイートルームでした。。。(´∀`)
細かい泡が出て、みるみるお湯が乳白色になります。
この中にオイルも含まれています。
こちらは研修用のキットです。
実際は、浴槽側面より出てきます。
15分の入浴でしたが
ぬるめのお湯だったにもかかわらず
出たあともじんわりと温かかったです。
夜、家に帰り服を脱いだとき
いつも乾燥しているスネが
しっとりしていて
オイル効果も実感です♪
毎日のバスタイムで
全身のうるおいケアができる
’オイルヴェール美泡湯’
オススメです(^O^)
クリスマスリース好評でした♪
投稿日:2017.11.25 | コメントをどうぞ
こんにちわ(^O^)
気づけば11月もあと少しですね。
計画的に動いていても
何となくせわしない今日この頃です。
さて!
11月のリフォーム相談会&ワークショップは
クリスマスリース作成でした♪
タカラスタンダード
天神ショールーム入口にも飾ってあります♪
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください(^O^)
12月のリフォーム相談会&ワークショップは
お休みですが来年もまた、
お客様に楽しんでいただける相談会&ワークショップ
構想中です♪
お楽しみに(^O^)
グリルレスの加熱機器いかがですか?
投稿日:2017.10.26 | コメントをどうぞ
こんにちわ(^O^)
世間はハロウィンムード一色ですね♪
我が家も100円均一で買った飾りつけで
なんちゃってハロウィン中です。
先日は、
生々しい血が出た切り傷のタトゥーシールを
次女の腕に貼ってみたのですが、
石鹸でこすってもなかなか取れず
保育園の連絡ノートに
ことの顛末を書いてお知らせするハメに・・・(T▽T)
帰りにお迎えに行くと
次女の腕に絆創膏が貼られておりました。
先生曰く、あまりにリアルで
みんながびっくりするといけないので・・・(^O^;)
とのことでした。
結局、完全にシールが落ちるまで
一週間ちょっと、リアルな傷が
次女の腕に残っていました(・・;)
さて、本題です!
新商品の発売に伴い
商品の入れ替えがあった
タカラスタンダードのショールームですが
今まであまりお目にかからなかった商品があったので
お知らせです♪
三菱のユーロスタイルIHです。
多くの加熱機器にあるグリル部分が
システムキッチン本体の引出しとなっております。
こちらはガスコンロです。
リンナイのドロップインシリーズです。
同じくコンロ下は引き出しです。
年々進化している加熱機器ですが、
特にグリル部の機能は一台で何役もあり
選定の決め手になったりしていますよね♪
そんな中、
’実際のところグリルって使わないのよね…’
という方も一定数おられるのです。
実はこんなスッキリしたコンロを探していた!
という方は、必見です。
ぜひお近くの
タカラスタンダードのショールームでご確認ください♪